感動するほど旨かった! 忘れられない旅飯4選

旅の楽しみといえば、自然の景色、温泉、寺社仏閣めぐり・・・
いろいろありますが、なんといっても外せないのが、その土地のグルメですよね!

日本全国美味しいご当地グルメがありますが、あなたは「感動するほど旨い」食べ物を食べたことがあるでしょうか。

今回は、私が全国を旅して出会った、感動の絶品グルメをご紹介します!

 

1. 讃岐うどん – 手打ちうどん たむら(香川)

「小麦粉だけでこんな旨いものができるのか!」衝撃の体験でした。

IMGP1164

5軒ほどうどん屋をハシゴした中で、ここが一番旨かった。

列に並ぶと、無愛想などんぶりにただ麺が盛られてサーブされるだけ。
客はお好みで温泉卵(別料金)や薬味やしょうゆをかけて完成させます。

激シンプルな一皿ですが・・・麺が旨い! 麺そのものが旨んです!!
小麦の風味と甘味が大変豊かで味わい深く、程よいコシがたまりません。

これが本場の讃岐うどんか、とうならせられます。

image

こんな感じの町工場みたいに殺風景な建物の中でで、おじさんが麺をゆでる釜をかき回しています。

 

関連ランキング:うどん | 綾川駅

2. スーパーで買った「ジャガイモ」 (北海道)

お店じゃないけど・・・

image

 

北海道ツーリングの際に立ち寄った富良野で、たまたまスーパーで手に取ったジャガイモ。
キタアカリという品種らしいです。

ホクホクで甘味と旨みが強く、調理しても存在感が凄いです。さすが北海道、ジャガイモ一つとっても絶品。

CIMG8666

その晩泊まったゲストハウスで、簡易グラタンにして賞味しました。

CIMG8653

地元のスーパーで購入しました。

3. 宮崎地鶏 – 丸万本店 (宮崎)

一見香川の「骨付き鳥」のようだけど・・・まったく別物!

DSCF1426

骨付き鶏ももを、シンプルに塩味、炭火で豪快に焼き上げた一皿。
噛めば噛むほど旨みが口に広がり、ビールが進む!!

身にかなり弾力があり、噛み応えがあります。
ある程度歳を重ねた「親鳥」かと思いきや、そうではないそう。
鶏によく運動をさせることで、若鶏でも歯ごたえと旨みのある肉質が生まれるようです。

DSCF1424

ちょっと並んだ人気店、宮崎市内で泊まったシェアハウスで、おすすめの店と紹介されていました。

関連ランキング:焼き鳥 | 宮崎駅

4. かつおのたたき – やいろ亭 (高知)

「かつおのたたき」の概念が覆される

DSCF6045

大ぶりに切られたたたき、肉質がしっかりして、まるで生ハムのようにねっとり濃厚な旨みが舌に絡みつきます。
外はスモーキーに燻され大変香ばしい。焼きたてだからなのか、はたまたスモークチップを
混ぜた火で炙るのか。とにかく初めて味わう風味です。

味付けはと薬味のスライスにんにくのみ! これが高知のたたきの食べ方だそうです。
たたきそのものが味わい深いので、これだけで十分。
口いっぱいにほおばり、地酒とのマリアージュを楽しむともう天国です。

image

観光客にも地元民にも大人気の「ひろめ市場」内にお店はあります。

DSCF6041

高知の現地人にリコメンドされたのがこの店。
有名な「明神丸」ではなく、こちらを選べとのこと。正解!!

関連ランキング:居酒屋 | 大橋通駅高知城前駅堀詰駅

終わりに

いかがでしたでしょうか。今回ご紹介した品々は本当におすすめです。
各地方に行かれた際はぜひ味わってみてください。

そして、皆さんも自分のお気に入りの旅飯を探してみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です